子連れ旅行の持ち物チェックリストはこちら

【宿泊レビュー】モンブランホテルラフィネ名古屋駅前はおしゃれで快適!子連れで実際に泊まった感想まとめ

この記事でわかること

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の宿泊レポート

  • 名古屋駅からの移動のしやすさ
  • 実際に泊まって気になった点や良かった点
  • 客室の様子
  • 朝食について

5月のゴールデンウィークに家族で名古屋旅行に行きました!

私たち夫婦も小学3年生の息子も初めての名古屋。

土地勘もないので、とにかくどこに行くにもアクセスの良い・できればキレイなホテルがいいなぁと思い、色々と調べた結果モンブランホテルラフィネ名古屋駅前に決めました。

2021年に開業したモンブランホテルラフィネ名古屋駅前は、名古屋駅から徒歩3分という好立地なホテル。

子連れでも居心地がよくおしゃれで、実際に泊まってみてもまた利用したいなぁと感じた点がたくさんありました!

ホテルの客室や朝食についても詳しく紹介したいと思います。

名古屋にはジブリパークレゴランドなど子連れ向けの観光スポットも多いですが、宿泊はどのホテルにしようか迷っている方の参考になれば幸いです。

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前

\全ての部屋で靴を脱いでくつろげる!/

※添い寝で利用する時は大人の人数だけで予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。

目次

【宿泊レビュー】モンブランホテルラフィネ名古屋駅前は特に小学生連れのファミリーにおすすめ!

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前に実際に泊まって「ここが良かった」「気になった」と感じた点について紹介します。

赤ちゃん連れは少ないかも?子供用アメニティは歯ブラシのみ

私たちが訪れた時は、子連れ客よりも女子同士やカップルなど大人の宿泊客が多い印象でした。

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前に実際に泊まってみて、子連れで宿泊するなら小学生以上の年齢の方が快適かも?と感じました。

というのも、モンブランホテルラフィネ名古屋駅前子供向けのアメニティや貸出品がほとんどないからです。

あるのは子供用の歯ブラシセットのみ。

洗面台用の踏み台も、トイトレ用の補助便座などもないので、お子様の年齢が小さいと部屋で過ごす際に少し不便に感じるかもしれません。

つきく

我が家の息子は小学3年生だったので、部屋内で特に不便さを感じることなく快適に過ごしていました。

赤ちゃん連れならこちらのホテルもおすすめ

小学生まで添い寝無料

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前は、小学生まで添い寝無料で宿泊できます。(朝食代は別)

定員2人のダブルルームの部屋にも、3人で宿泊できるので助かりました!

つきく

我が家も「大人2人分」で申し込み、息子の分は朝食代のみ。

名古屋駅から徒歩3分!観光地へのアクセス良好

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前は、JR名古屋駅から徒歩3分の近さなのでとにかく移動が楽でした!

目次