ジブリパークやレゴランドなど、名古屋には家族で遊べる観光スポットがたくさんありますね!
子連れで名古屋を訪れる際には、ホテル選びが重要なポイントになります。
そんな中で、おやこホテルは以下の点で子連れにおすすめなホテルです。
- 靴を脱いでくつろげる
- キッチンや洗濯乾燥機付き
- 赤ちゃんやパパママが安心安全に過ごせるためのこだわりがすごい
この記事では、おやこホテルに宿泊するメリットについてさらに詳しく紹介していきます。
- 添い寝は何歳まで可能?
- ジブリパークやレゴランドへのアクセスは?
- 近くにコンビニはある?
- コインランドリーや電子レンジはある?
- 荷物発送は可能?
など、子連れで宿泊する際に気になるポイントについてもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\コンドミニアムタイプ!/
※宿泊料金は1部屋あたりの値段です。

\ 最大20%オフ /

※当記事は2025年3月の情報をもとに作成しています。ユーザーが実際に訪れる際のサービスに変更が生じる可能性もございますので予めご了承ください。
【子連れ名古屋】おやこホテルがおすすめな理由3選!

おやこホテルが子連れにおすすめな理由を3つ、詳しくご紹介します。
- 靴を脱いでくつろげる
- キッチンや洗濯乾燥機付き
- 赤ちゃんやパパママが安心して過ごせるためのこだわりがすごい
靴を脱いでくつろげる
おやこホテルは、コンドミニアム(アパート)タイプのお部屋のため、玄関で靴を脱いでくつろぐことができます。


キッチンや便利な家電が揃っている
おやこホテルにはキッチンがあり、洗濯機乾燥機などの家電が揃っています。
そのためホテル滞在中は、まるで自宅のように快適に過ごすことができます。
- IHキッチン
- 食器洗浄乾燥機
- 調理器具
- オーブンレンジ
- ホットプレート
- 電気ケトル
- ウォーターサーバー
- 食器やカトラリー
- グラスやマグカップ
- ReFaシャワーヘッド
- ReFaドライヤー
- 充電ケーブル
- 延長コード
- 洗濯乾燥機(洗濯洗剤付)
- 加湿空気洗浄機
- ダイソンHOT&COOL
- ルームウェア(男女兼用M〜3L)
※お子様用の貸出品についてはこちらをご覧ください。
赤ちゃんやパパママが安心して過ごせるためのこだわりがすごい
おやこホテルは、ウエルカムベビーのお宿認定ホテルです。
赤ちゃんやパパママが快適に安全に過ごせるように、客室のあらゆる箇所に工夫があります。



赤ちゃんと一緒でも安全に過ごせるように配慮されています!
さらに出張ベビーシッターサービスもあり、旅行中に大人も息抜きすることも可能です。
なんてパパママ想いな宿!


\コンドミニアムタイプ!/
※宿泊料金は1部屋あたりの値段です。
【子連れ名古屋】おやこホテルの気になるポイント


おやこホテルへの宿泊を検討している子連れファミリーが気になるポイントについて詳しく解説します。
- 客室の種類は?ベッドはくっつけることができる?
- 子供は何歳まで添い寝無料?朝食代は?
- お風呂とトイレは別?
- 子供用の貸出品・アメニティーの種類は?
- 駐車場はある?
- ジブリパークやレゴランドへのアクセスは?
- 売店・コンビニはある?
- 電子レンジはある?
- コインランドリーはある?
- ホテル内にキッズスペースはある?
- 荷物発送はできる?
- キャンセル料はいつからかかる?
客室の種類は?ベッドをくっつけることはできる?
おやこホテルは、1組1フロア貸切のコンドミニアム(アパート)タイプのホテルです。



建物内の4階と6階が客室になっていて、1日2組まで宿泊可能のようですね!


キッチン、ダイニング、リビング、寝室などが揃っており、まるで自宅にいるかのように快適に過ごすことができます。
ベッドはセミダブルのローベッドが2台くっついた状態で設置されています。







人数が多い場合はさらにシングル布団を追加することができます。
子供は何歳まで添い寝無料?朝食代は?
おやこホテルは大人料金・子供料金の区別がなく、「1部屋あたり」の宿泊料金で換算されます。



何人泊まっても宿泊代は同じということですね!
お子様を含め最大8名まで宿泊できます!
館内にレストランはないので、食事は外食するか、食材を持ち込んでキッチンで調理するか、出張シェフサービスやケータリングプランを利用しましょう。


\コンドミニアムタイプ!/
※宿泊料金は1部屋あたりの値段です。
お風呂とトイレは別?
おやこホテルの客室のお風呂とトイレは別々です。
お風呂は洗い場付きなので、小さなお子様と一緒でも利用しやすいですね。
子供用の貸出品・アメニティーの種類は?
おやこホテルのお子様用の貸出品やアメニティーは以下の通りです。








- ベビーカー(A型またはB型)
- ベビーベッド
- ベッドガード
- 紙オムツ(S/M/Lサイズ)
- おしり拭き
- オムツ用ゴミ箱
- 消臭袋
- 補助便座
- おねしょパット
- 哺乳瓶消毒セット
- 子供用食器セット
- ベビーソープ
- ベビーローション
- ハイチェア
- テーブルチェア
- ミルク&離乳食
- 食事エプロン
- 食事マット
- おもちゃ&絵本
- ベビーケアマット
- ベビーお風呂マット
- バウンサー
- プレイマット
- 踏み台
- 子供用パジャマ(セパレートタイプ/80〜170cmサイズ)
- 子供用歯ブラシ
- 子供用スリッパ



書ききれないくらいたくさんある!
オムツやミルクなどもあるので助かりますね!
※備品の詳細は公式サイトでもご確認いただけます。
駐車場はある?


おやこホテルは専用の駐車場があります。
予約は? | 不要 |
利用時間 | チェックイン日の午後15時から チェックアウト日の午前11時まで |
料金 | 無料 |
EV充電 | なし |
備考 | 1組1台 |
公式サイトURL | https://oyako-hotel.com/#link01 |
ジブリパークやレゴランドへのアクセスは?
おやこホテルから、ジブリパークやレゴランドへのアクセスは以下のとおりです。
- ジブリパークへのアクセス
-
- 車…約25分
- 電車…約45分
- レゴランドまでのアクセス
-
- 車…約30分
- 電車…約1時間5分


\コンドミニアムタイプ!/
※宿泊料金は1部屋あたりの値段です。
売店・コンビニはある?
おやこホテルは、館内に売店はありません。
徒歩3分の場所にコンビニ(ファミリーマート)があります。
電子レンジはある?
おやこホテルの客室はキッチン完備なので電子レンジも使えます。







レンジだけでなく、ウォーターサーバーや食洗機、調理器具などが一式揃っているのでとても便利です!
コインランドリーはある?
おやこホテルは、客室内にドラム式洗濯乾燥機があります。


ホテル内にキッズスペースはある?
おやこホテルはお子様専用のキッズスペースは特にありません。
しかし、客室内はリビングが広くお子様が安心して遊べる環境と言えるでしょう。
- おもちゃがある
- 絵本がある
- お子様用のプレイマットが用意されている
- 大画面のプロジェクターがある








荷物発送はできる?
おやこホテルは、荷物発送は受け付けていません。



事前に自宅からホテルへ送ることも、ホテルから宅配便を発送することも不可とのこと。
キャンセル料はいつからかかる?
おやこホテルのキャンセルポリシーは以下のとおりです。
当ホテルの宿泊規約に基づき、以下のようにキャンセル料を申し受けます。
7日から4日 ・・・ 宿泊料金の30%
3日から2日 ・・・ 宿泊料金の50%
前日 ・・・ 宿泊料金の80%
当日 ・・・ 宿泊料金の100%
不泊 ・・・ 宿泊料金の100%※ご選択のプランやオプションにより2週間前からキャンセル料が発生するものがございます。
引用:公式サイト「よくある質問」より
※予約サイトや宿泊プランによって、別途キャンセルポリシーが設定されている場合があります


\コンドミニアムタイプ!/
※宿泊料金は1部屋あたりの値段です。
【子連れ名古屋】おやこホテルの基本情報
おやこホテルの基本情報は以下のとおりです。


アクセス | 本山駅(名古屋駅から地下鉄16分) から徒歩3分 |
駐車場 | |
周辺コンビニ等 | |
ジブリパーク チケット付き プラン | |
レゴランド チケット付き プラン | |
自宅→ホテル 事前荷物発送 | |
ホテルから 荷物発送 |
チェックイン・アウト | in→15:00 out→11:00 ※宿泊プランによって変更の場合あり |
部屋タイプ | 洋室 |
風呂トイレ | 別 |
大浴場 | |
食事 | 館内レストラン…なし ※オプションにて出張シェフやケータリングあり。 ※朝食は近隣喫茶店のモーニングチケットサービスがある場合も。 |


\コンドミニアムタイプ!/
※宿泊料金は1部屋あたりの値段です。
まとめ
おやこホテルは、お子様向けのサービスが充実しており、子連れで名古屋観光をする際にはおすすめのホテルです。
ジブリパーク、レゴランドなどの観光拠点としてもぜひ検討してみてくださいね!


\コンドミニアムタイプ!/
※宿泊料金は1部屋あたりの値段です。