ディズニーリゾートを訪れる際、子連れ旅行ではホテル選びが重要なポイントになります。
そんな中で、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは以下の点で子連れにおすすめなホテルです。
- ホテル内にキッズ向け屋内遊具施設がある
- ディズニーパークへの行き来がしやすい
- 靴を脱いでくつろげる客室がある
- ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの特典が利用できる
- ホテル内にショップがあり日用品などを購入できる
この記事では、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊するメリットについてさらに詳しく紹介していきます。
また、子連れで宿泊する際に気になるポイントについてもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。

\ 先着順!お早めに /

\ 最大80%オフ /

※当記事は2025年4月の情報をもとに作成しています。ユーザーが実際に訪れる際のサービスに変更が生じる可能性もございますので予めご了承ください。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが子連れにおすすめな理由5選

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが子連れにおすすめな理由について詳しく解説します。
ホテル内にキッズ向け屋内遊具施設がある
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、ディズニーリゾートオフィシャルホテルの中で最もお子様向けのアクティビティが充実しているホテルです。
本館に隣接したオアシス棟には、屋内遊具施設やプールなどお子様が楽しく遊べるキッズスペースがたくさんあります。




プールがあるホテルは他にも(グランドニッコー東京ベイ舞浜、ヒルトン東京ベイなど)ありますが、アクティビティの豊富さはシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルがダントツ!

雨の日や暑い日など、ディズニーパークであまり遊べない時でも楽しくホテルで過ごせますね!
>>シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのアクティビティについて詳しくは
こちら→「キッズスペースはある?」にて
ディズニーパークへの行き来がしやすい


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、ホテルミラコスタやファンタジースプリングスのようにパーク内にあるわけではありません。
しかし、ディズニーリゾートラインの駅であるベイサイド・ステーションのほぼ目の前に位置しているため、ディズニーパークとの行き来がスムーズです。



東京ディズニーランドステーションからホテルまでは徒歩含めて約10分ほど。
パークで遊んでいる途中でお子様が疲れてしまったりした時は、いったんホテルに休憩に戻ることも比較的ラクにできますね!
私も息子がお昼寝してしまった時にいったんホテルで休憩して、夜のパレードに合わせて再入場したりしてました!


靴を脱いでくつろげる客室がある
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、靴を脱いでくつろげるスペースのある客室(和室スイート)があります。
小上がりの畳スペースには、布団を最大4枚まで敷いて休むことができます。


東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの特典が便利


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのため、専用の特典を利用することができます。
- ディズニーリゾート・ウエルカムセンター(舞浜駅横)にてホテルの事前チェックインが可能
- ディズニーリゾート・ウエルカムセンター(舞浜駅横)からホテルへ荷物を配送できる(バゲッジデリバリーサービス)
- ディズニーパークチケット購入権利付きプランあり
- ホテル内のショップにてディズニーグッズの購入が可能
(※詳細→公式サイトで確認)



これらの特典を活用することで旅行のタイムロスをかなり軽減できますよ!
ホテル内に日用品や軽食を買えるショップがある


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、館内にいくつかのショップが入っており、日用品や軽食などを購入することができます。



オムツやお薬も購入できるのでいざという時便利ですね!
>>詳しくはこちら→「売店・コンビニはある?」にて


\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊する子連れファミリーが気になること


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルへの宿泊を検討している子連れファミリーが気になるポイントについて詳しく解説します。
客室の種類紹介!ベッドはくっつけることはできる?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのほとんどの客室は、ベッドのある洋室仕様になっています。


しかし、一部に和洋室(和室スイート)もあり、この部屋では畳スペースでのみ靴を脱いでくつろぐことが可能です。
和室スイートでは常設のベッド2台のほか、最大4枚まで布団を敷くことができるので大人数での宿泊に便利です。







最大で大人6名+添い寝6名まで宿泊できるようですね。
ただし、スイートルームなので料金はお高め…!
添い寝のお子様でも、クラブ特典利用料として1名につき3,000円の追加料金が必要です。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには多くの種類の客室タイプがありますが、ベッドを移動してくっつけることができるのは以下の客室です。
- オーシャンドリームルーム(本館6~7F)
- グランデルーム(本館9~11F)
- シェラトンクラブルーム(本館12F)
- パークウイングルーム(パークウイング棟M2~10F)
- ドッグフレンドリールーム(パークウイング棟2F)
出典:じゃらん(よくあるお問い合わせ)より



和洋室はあるものの土足禁止のスペースは限られているので、子連れで利用するなら赤ちゃんよりもっとお子様が成長してからの方が使いやすいホテルかもしれませんね!


\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。
子供は何歳まで添い寝無料?朝食代は?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、6歳まで添い寝無料です。
(ただし、スイートルームに宿泊の場合は添い寝のお子様でもクラブ特典利用料として1名につき3,000円の追加料金が必要)
添い寝が可能な人数は客室の種類によって異なりますが、基本的にベッド1台につきお子様1名までとなっています。
朝食やディナー付きのプランで予約する場合、添い寝でも4歳以上のお子様は食事代のみ発生しますので、追加料金をホテルに直接お支払いいただく必要があります。



予約サイトやプランによって、食事料金が割引される場合もあります!
※朝食ブッフェとルームサービスがあります。
予約サイトの「朝食付きプラン」は基本的にレストランでの朝食ブッフェのことを指していますのでご注意ください。
◆朝食ブッフェ「グランカフェ」など複数会場
大人(中学生以上) ¥4,000
4歳~小学生 ¥2,000
3歳以下 無料




◆ルームサービス
料金はメニューにより異なります。


>>詳細は公式サイトにてご確認ください。


\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。
お風呂とトイレは別?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの客室は、ユニットバス式が多いです。



一部にバストイレ別で洗い場付きのバスルームがある客室もあるので、小さなお子様連れの方はそちらの方が使いやすいでしょう。
- トレジャーズルーム
- グランデルーム
- パークウイングルーム
- ドッグフレンドリールーム








子ども用の貸出品・アメニティーの種類は?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのお子様用の貸出品やアメニティーは以下のとおりです。
- ベビーベッド
- ベッドガード(スタンダードルーム・パークウィングルームのみ取り付け可能)
- おねしょパッド
- 踏み台
- 補助便座
- プレイマット
- 哺乳瓶消毒セット(スポンジ、消毒タブレット、洗剤、手袋)
- 子供用パジャマ(浴衣タイプ/120cmサイズ)
- 子供用歯ブラシ
- 子供用スリッパ
※詳しくは公式サイト でもご確認いただけます。








駐車場はある?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、専用駐車場があります。
予約は? | 不要(先着順) |
利用時間 | チェックイン日の午後15時から チェックアウト日の午後13時まで ※延長の場合は1時間ごとに 520円追加 ※ただしチェックイン日は、空きスペースがあれば追加料金なしで午前0時から利用可能 |
料金 | 3,100円(泊/税込) ※2泊目以降は1,600円 |
EV充電 | なし |
備考 | 車両制限 :車高/2.1m |
※予約サイトのプランによっては「駐車場無料サービス」がついているプランもありますので、予約の際はご確認ください。
ディズニーリゾートへの無料送迎バスはある?


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから、ディズニーランド&シーへ直行する無料送迎シャトルバスはありません。



ホテルから運行している無料送迎シャトルバスの行き先は、「JR舞浜駅」と「ベイサイド・ステーション」のみです。
パークに向かうには下記のようにバスからリゾートラインに乗り換える必要があります。
- 無料送迎シャトルバス:ベイサイド・ステーションへ
↓ - ディズニーリゾートライン(モノレール):ディズニーランド・ステーションまたはディズニーシー・ステーションへ






\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。
売店・コンビニはある?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、館内にショップ(売店)があります。




・The Shop@Sheraton(8:00am ~ 11:00pm)
・ショップ ルピナス(24時間営業)
– アルコール、たばこ 8:00am~11:00am / 3:00pm~10:00pm
– 医薬品 3:00pm~10:00pm (土曜日のみ 6:00pm~10:00pm)
※上記時間以外は無人営業、キャッシュレス決済のみの対応となります
※7:30am~8:00am は一時クローズいたします
引用:公式サイト「よくある質問」より



コンビニとほぼ同じようなラインナップですね!
ショップでは、オムツなどの日用品や軽食を購入することができます。
さらに、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには「ディズニーファンタジー(営業:8〜20時)」もあり、ホテル内でパークグッズを購入することもできます。
電子レンジはある?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、客室フロアに電子レンジはありません。
ただし、レジャー施設があるオアシス棟2階の「赤ちゃんラウンジ」内には電子レンジが設置されているようです。(出典:じゃらん口コミ回答より)



離乳食の温めなどは、各レストランでスタッフさんにお願いすれば対応していただけるようです。
コインランドリーはある?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、コインランドリーがあります。


ホテル内にキッズスペースはある?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、館内にお子様が遊べる施設(キッズスペース)があります。
- Wizkids ウィズキッズ
-
ふわふわドーム クライムマウンテン 【対象年齢】
1~12歳(※0歳児は利用不可)【利用料金】
小人(1~12歳まで)1時間 900円 3時間 2,000円(延長 450円/30分)
大人(13歳以上)1時間 600円 3時間 1,400円(延長 300円/30分) - プール
-
屋内プール(無料) 【夏季限定】ガーデンプール(有料) ※屋内プールは、宿泊者は無料で利用できます。(赤ちゃんも水遊び用オムツを着用すれば入れます)
※夏季限定のガーデンプールは予約制で有料です。
- キッズミニゴルフ
-
【利用料金】 750円
- その他
-
ロビーのゲームテーブル(無料) ゲームコーナー(有料)



お子様が楽しめるエリアがたくさんあるから、雨の日や夏の暑い日などディズニーパークで長く遊べなかった日でも安心!


\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。
荷物発送はできる?


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、事前に自宅から荷物を発送することが可能です。
〒279-0031
千葉県浦安市舞浜 1-9
シェラトン・グランデ・トーキョベイ・ホテル
フロント気付
電話:(047)355-5555(代表)※ 宅配伝票に、ご宿泊日・ご予約名(フリガナ)をご明記の上、お送りください。
※ご宿泊日より前に届いた際は、ご到着日までお預かりいたします。引用:公式サイト「よくある質問」より
また、ホテルから荷物を発送することもできます。(佐川急便)
チェックイン前&チェックアウト後は荷物を預けることができる?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、チェックイン前&チェックアウト後でも荷物を預けることができます。


- ホテル本館ベルデスクに預ける場合
-
チェックイン日の朝6時より、事前のお荷物預かり および チェックイン手続きが可能です。
- JR舞浜駅/東京ディズニーリゾートウェルカムセンターに預ける場合
-
チェックイン日の朝8時〜午後15時の間に、事前のお荷物預かり および チェックイン手続きが可能です。(無料)


- ホテル本館ベルデスクで受け取る場合
-
終日預かり可能です。(無料)
- JR舞浜駅/東京ディズニーリゾートウェルカムセンターで受け取る場合
-
チェックアウト後にベルデスクに預けた荷物を、JR舞浜駅/東京ディズニーリゾートウェルカムセンターまで配送してもらえます。(有料)
最終受付:午後12時30分
受け取り:午後15時30分〜20時





車でのアクセスならホテルベルデスク、電車でのアクセスなら東京ディズニーリゾートウェルカムセンターを利用すると便利ですね!
キャンセル料はいつからかかる?
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのキャンセルポリシーは以下のとおりです。
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
2日前から :宿泊料金の100%
引用:楽天トラベルより
※宿泊プランや支払い方法によって、別途キャンセルポリシーが設定されている場合がありますのでご注意ください。


\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの基本情報
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの基本情報は以下のとおりです。


- ホテル内にキッズ向け屋内遊具施設がある
- ディズニーパークへの行き来がしやすい
- 靴を脱いでくつろげる客室がある
- ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの特典が利用できる
- ホテル内にショップがあり日用品などを購入できる
アクセス | ・ディズニーリゾートライン・ベイサイドステーションから徒歩5分 ・ディズニーランドへ車で8分 ・ディズニーランドへ車で3分 |
駐車場 | あり◯ 公式サイトより |
周辺コンビニ等 | 館内に売店あり◯ |
ディズニー 無料送迎バス | ※JR舞浜駅とベイサイドステーションへの無料送迎バスのみ |
ディズニー チケット販売 | ※「パークチケット購入権利付きプラン」のみ有 |
自宅→ホテル 事前荷物発送 | |
ホテルから 荷物発送 |
チェックイン・アウト | in→15:00 out→12:00 ※宿泊プランによって変更の場合あり |
部屋タイプ | 和洋室or洋室 |
風呂トイレ | 別orユニットバス |
添い寝 | 6歳まで無料 |
大浴場 | |
食事 | 朝食:ブッフェ ・離乳食…なし× ・子供用食器…あり◯ 詳細:公式サイト ※ルームサービスもあり 詳細:公式サイト |


\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。
まとめ:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは子連れに嬉しい施設が揃っている!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、ディズニー旅行に訪れた子連れファミリーにとって魅力的なホテルです。
- ホテル内にキッズ向け屋内遊具施設がある
- ディズニーパークへの行き来がしやすい
- 靴を脱いでくつろげる客室がある
- ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの特典が利用できる
- ホテル内にショップがあり日用品などを購入できる
ディズニーランドやディズニーシーに近いのはもちろん、ホテル内にもお子様が遊べる施設がたくさんあるので、雨の日や夏の暑い日などにも快適にホテルステイを楽しむことができます。



ただし、屋内遊具施設が1歳から利用可能だったり、靴を脱いでくつろぐ部屋がやや少なめだったりするので、赤ちゃん連れよりはもっとお子様が成長してからの方が過ごしやすいかなと個人的には思います!
東京ディズニーリゾートを楽しむための拠点として、ぜひ宿泊を検討してみてください!


\靴を脱ぐのは「和室スイート」の畳スペースのみ!/
※添い寝で利用する時は「幼児/食事・布団不要」で予約し、別途ホテルへ確認すると安心です。